2月28日はビスケットの日だってご存知でしたか?

スマイルビスケット

毎年2月28日はビスケットの日なんですよ。

1980(昭和55)年に日本の社団法人全国ビスケット協会が制定したんだそうです。
なぜ、2月28日なのか?

ビスケットの語源からきているそうですね。
ラテン語で「2度焼かれたパン」という意味の「ビスコクトウム・パネム (Biscoctum Panem)」から、「かれたもの」の語呂合わせらしいです。

記念日って案外面白い発想から生まれることもあるのですね。
他にもう一つ理由がありました。江戸時代後期のことです。

ビスケットの歴史

江戸時代後期の水戸藩士で蘭方医の柴田方庵という人が、ビスケットの歴史に関わっていました。

ちなみにこの方はかの有名な、日本初の牛痘の接種を行ったうちのお一人なんだそう。
思いがけないことがわかって、ちょっと得した気分です。

ビスケットは長崎で外国人のためだけに作られていたようですが、保存のきく食糧として水戸藩がビスケットに注目したのです。

かねて、長崎に留学中の柴田方庵が、水戸藩の役人から保存食として「パン・ビスコイト製造」を習得して、報告を依頼され、その製法をオランダ人から教えて貰い、安政2年(1855年)2月28日に、水戸藩に手紙で伝えたという史実が残っています。

このことを方庵自身が自分の日記に書いた「方庵日録」として現存しています。
この時代に、日本の蘭方医が、オランダ人からその製法を学んで、ビスケットが作られたのだということを知り、とても面白く思いました。

けれども、「かれた」ものだから、その語呂合わせで2月28日なのか、方庵が水戸藩に伝えたのが2月28日だったので、記念日としたのかですが、どうやらその二つが重なって社団法人全国ビスケット協会が、2月28日にしたようですね。

そもそもビスケットっていつ頃からあるの?

これはびっくりですね。今からもう、1万年前だそうですよ。
遠出をする時に必要な食料として、乾いたパンをもう一度焼いて保存食にしたのがビスケットの起源ではないかと言われています。

そうなると、パンはいつ頃から? という疑問が湧いて来ました。

人類は農耕・農業を始めるより早く、採取した植物でパンを焼いていたと推測される。ヨルダンでは約1万4400年前の化石化したパンが発掘されている。

引用:Wikipedia

パンのドンクさんによれば、約1万年前のメソポタミア地域に遡るとあります。
ただ、パンの材料になる小麦の栽培は行われていたようです。
ユーフラテス川が流れていますからね。

スポンサーリンク

収穫した小麦を当時はどんな食べ方をしていたのか、粒のまま炒ったり、お粥にしたりというもので、パンの原型すらまだ現われてはいないのですね。

それは、もう少し待たなければなりません。

バビロニア人が小麦粉を発酵させて、それをこねてパンを作った道具や、その過程を描いた壁画が、バビロニア遺跡から発見されていることから、かなり早い段階で、小麦粉の発酵やこねて焼くという製法があったのですね。

トゥワン遺跡(スイス)の下層(紀元前3830-3760)から「人為的に発酵させた粥」が発見され、中層(紀元前3700-3600)からは「灰の下で焼いたパン」と「パン窯状設備で焼いたパン」が発見されている。

引用:Wikipedia

もちろん、当時のパンは現代とは比べものにはならないくらい、素朴だっただろうと推測しますが、私はこのことをつい先程まで、いや、そもそもパンの歴史など考えたことはありませんでした。

コロンブスもマゼランも、長い航海をこのビスケットで乗り切ったのかなと、ふと思ってしまいました。

日本に初めてビスケットが伝えられたのは、種子島に漂着したポルトガル人からです。

1543 (天文12) 年のことで、そのときポルトガル人が持っていたのが、鉄砲やカステラ、ボーロ、そしてビスケットだったのですね。

フランシスコ・ザビエルが日本に布教にきたのは1549(天文18)年だから、ビスケットはその前にもう来ていたのですね、偶然ではあるけれど。

ビスケットには穴がある その理由は?

割れたビスケット

ビスケットには、穴のあるもの、穴のないものがありますね。

穴のあるビスケットは「ハードビスケット」で、穴のない柔らかな物は「ソフトビスケット」と言われています。

ハードは中力小麦粉を使い、ソフトの方は薄力小麦粉を使用しています。

穴の理由は、ハードはそのまま焼いてしまうと、生地の中にガスがたまって表面が盛り上がり、平らな形がキープできなくなるので、それを防ぐために、焼く前に表面に小さな無数の穴を開けるのだということです。

さいごに

「ビスケットの日」なるものがなんであるのだろうと思ったのが、今回調べてみるきっかけになったのですが、なかなか面白いです。

クックパッドを見てみると、ビスケットのメニューがたくさんあり、種類も豊富ですね。また、私には新鮮な驚きです。
そもそも家でビスケットを焼こう、などという発想がなかった・・。

今度みなさんのレシピを参考に、1つビスケットを焼いてみようかと思いました(笑)。

関連記事はこちら↓

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする