入園式にママが着るスーツはどんなものが人気なの?

入園式って、自分のことのようにある意味緊張します。
どんなスーツがいいのか、子どもの新しいスタートのために、
気持ちが浮き浮きしながら、でも、失敗したらどうしようっていう、
妙な緊張感です。

子どもにとって、新しい出会いがあり、新しい経験が生まれる入園です。
良いスタートを切ってもらいたい親の願いです。

親にとっても、子どもたちの親御さんとの関係が生まれてくる訳ですから、
気持ちを引き締めて、周りを見ながらどんな方がいるのかと、
結構、チラ見しながら、式典の進行を見守っていくんですよね。

家族で入園式

入園式に着るスーツはどんな色がいいの?

入園ですし、春先ですからやはりパステルカラーでしょうか?

式典ですから、結婚式のような服装は相応しくないので、
やはり、白、クリーム、ベージュ、淡いピンク、淡いブルー、
淡いグレーなどがいいのではないでしょうか。

スカート丈は、膝頭が見えない位がどの年代のママさんたちにも無難ですね。
席に座る場面も多いと思いますし、スカート丈を気にしながらの式典は、
ストレスになりますもの。

けれど、パンツスーツは出来ればやめておいた方がいいかもしれません。
案外、今はパンツスーツがたくさん出ていますが、なに言われても気にしない!
というのであればいいのですが。

人によっては、パンツスーツはビジネススーツだという先入観がありますし、
そういう式典には色々な立場の方や年配の方も見えて、
後で「常識がない!」なんて、言われなくてもいいことや、
噂になどなれば面倒くさいですから。

ただ、幼稚園保護者会の役員にでもなれば、
それは周りの雑音もうるさくなるでしょうが、
一般の保護者であれば、OKだと思います。まして、
これから入園なので、保護者会の役員はないですよね。

チュニックスーツは野暮ったいし、
柄物のストッキングはそぐわないですね。

インナーのブラウスをパステルカラーにするのもアリですよね。

上着はあくまでも控え目にして、チラリと見えるブラウスで引き立てる。
それにプラスして、明るいコサージュや、ブローチを付けてみては?

パパさんならポケットチーフを明るくするだけでいいのですが、
女性は難しいですね。

ネックレスなら小さいペンダントヘッドがついたものですね。
ジャラジャラは禁止です。

インナーにニットはどうでしょう?
ブラウスで寒かったら保温肌着を着てみてくださいね。

バッグはショルダーじゃない方がいいです。
黒じゃなくて、靴や服と同色の小振りなクラッチバックや、
小振りのハンドバッグが相応しいですね。

靴は4㎝くらいのローヒール。

色はスーツに合わせます。ただ、そのために購入なんてね、
先を考えてから決めた方がいいですね。
淡いグレーのスーツに白やピンクの靴は無理がありますよね。

ストッキングは無地の上質のもの。
シルクまたはシルク混が上品な光沢がでます。

スポンサーリンク

入園式に合うコサージュは?

コサージュ

PIXTA

ここでも暗黙のルールがあるのですね。

特に付けなくてはいけない決まりがあるわけでもないのです。
コサージュは喪ではないので、当然、黒は避けます。

革製品はフォーマルには不向き。
ビジューやラメもちょっと…。

ああ、難しいですね。

いいえ、普通に華やかだったらいいのじゃないでしょうか。
とにかく主役ではないのだし、学びの場に行くのですから。

コサージュはシルクやふんわりとしたサテン、レースも上品です。
またはアレンジメントフラワーのコサージュ。オーガンジーでも素敵。

お近くに生花のコサージュを作ってくれるところがあるといいんだけど。
小振りのものを注文して、あくまでも控えめに。
小花を合わせた小さなブーケのコサージュなんか、
とてもナチュラルで上品ですよ。

大きいサイズのママにお似合いの入園式スーツ

淡い膨張色は避けるのは常識ですが、
カチッとしたスーツより軽い素材のダーク色がシャープに見えます。

下半身が気になるなら、上半身にポイントを持ってくるとか、
上半身が気になるならフェミニンなフレアスカートにします。

全体的に多少のゆとりがある方が、
ピッタリサイズよりはスマートに見えます。

ブルーグレーのジャケットに黒の軽い素材のスカートを合わせて、
明るい色のブラウスをインナーにしてもおしゃれですね。

入園式の日は4月でも震えるくらい寒い日もあります。

冬のコートでは、むさ苦しくなります。
ダーク色の合物のコートが必要ですね。

そそっかしい私はいつもそうですが、
ドレスに気をとられ、外着は忘れがちです。

震えていてはおしゃれが台無しに。
主役はお子さん。

忘れ物はありませんか?

さいごに

ママさん、パパさんは大変ですね。

たかが入園式、されど入園式なんですね。
子どもの真っ直ぐな成長を心から期待し、
楽しみにしている親心。

その一瞬、その時の子どもの可愛さ。
どんどん大きくなって、頼もしくなって、
綺麗になっていく我が子に、
親は祈るような思いで見守っているのですね。

そうなんですね、たかが入園式、されど入園式。
子どもは覚えていないかもしれないけど、
集合写真などを見て、ああ、幼稚園って楽しかったなあ、
と思ってくれればいいですよね。

唐突ですが、
ある日、銀座でダンディを気取る年配の紳士から、
おしゃれの秘訣とこだわりを教えて頂いたことがあります。

ステッキ型の傘を手に持っています。突然雨に降られたら、
自分はともかく素敵な女性を雨に晒せたくないからだとか。

ジャケットの下には必ずベストを着る。
温度調節がしやすいように、脱ぎ着ができるものを間に一枚着ると、
暑いとか寒いとか、気温に気をとられない。

座ることが予想される日は、
多少生地の質が落ちてもシワにならないスーツを着る。

普段着には無頓着だが、人の前に立つ時には、
着るもので他人に気を使わせないようにしている。
着るものには生活感が出ないように気を配るんだそうです。

そして、目立ってしまうのはおしゃれじゃないって、
その方は仰るのでした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする