子育て中の働くママたちが抱える、子育てと仕事に関するよくある悩みをピックアップしてみます。私や周囲のママたちが実践している対策もあわせてご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
子育て中はどんなママでも寝不足になりますよね。子供が小さいうちは夜泣きで起こされたり、少し大きくなったらトイレに行きたいと起こされたり…。
ほかにも保育園の行事の準備や小学校の書類の整理などが溜まってしまい、ついつい夜中まで作業をすることになってしまったり…。
それでも朝が来たら、決まった時間に起きてフル稼働で朝の準備を終わらせて、子供たちを送ってから、仕事場へ!元気にがんばっているママたちですが、慢性的な寝不足で、いつか仕事で大きな失敗をしてしまわないかと心配している方も多いようです。
私もお昼のあとは強烈な眠気に襲われてしまい、コーヒーを飲んでも、ストレッチをしても、どうにも眠気が解消できない日があります。そんな日は間違えようがない単純作業などをしながら静かに眠気が去るのを待ちます。
ほかのママにも聞いてみたところ、お昼休憩の時間にデスクでアイマスクをして15分間昼寝をしているという人がいました。この短い昼寝はとても効果的だそうで、すっきりとした気分で午後の仕事に臨めると話してくれました。
ちょっとした昼寝ができるかどうかは職場の環境や仕事の内容にもよりますが、もしもできそうな環境ならぜひ試してみたい方法ですね!うらやましいかぎりです。
子育て中のママからよく聞くのは、仕事で周りに迷惑をかけてしまっているのではないか、というお悩みです。
たしかに子育て中のママたちは、子供が高熱を出してしまったら急に休まないといけなくなったり、保育園からの呼び出しで早退をしたり、繁忙期であっても残業ができなかったり…などと、周りの人たちに迷惑をかけてしまうことが多いものですよね。
私も小さな子供がいるので、急に休まなくてはならない日があります。私が決めている仕事のルールは、「納期ギリギリに終わらせない」ということです。
納期の2日前、最低でも1日前には提出できるようにスケジュールを組みます。もともとギリギリの納期で依頼が来た時には、万が一に備えて遅れる可能性があることを説明し、了承してもらうことにしています。(直前になって間に合いません!よりもマシですね。)
子供はいつ熱を出すかわからないし、何日で熱が下がるかもわかりません。余裕をもったスケジュールで仕事を終わらせましょう。
私の周りにはこんなママもいます。彼女は、自分の業務が終わり少しでも時間が余ったら、周りの人に「30分程度手が空いているのですが、何か手伝えることはありますか」と積極的にたずねています。
もしも手伝ってもらいたい仕事があれば、それを手伝ってもらいますし、その時に思い当たらなかったとしても手伝ってくれようとした気持ちが嬉しいものですよね。
周りの人に迷惑をかけてしまうこともあるからこそ、できるときには周りの人の力になろうという姿勢はぜひ見習いたいですね。
普段から周りの人達とのコミュニケーションをとっておくことは本当に必要ですね。
同じような環境の同僚がいると、お互いにその気持ちはわかるので、助け合うこともできますよね。気軽に頼んだり、頼まれたりができるといいですね。
子育てと仕事の両立で、いつも急いでいて、気持ちはイライラ…。
その気持ちがつい言葉の端に出てしまって、周囲にきつい態度を取ってしまい反省…。
そんな毎日がいやになる…。
というようなお悩みもよく耳にします。
そうですよね。誰だっておおらかな気持ちをもって笑顔で毎日を過ごせたらそれに越したことはありません。イライラを鎮める良い方法、何かないでしょうか。
私の場合には、イライラしているときはデスクの拭き掃除をすることにしています。人によって効果は異なると思いますが、一旦イライラしていることから離れるという意味ではおすすめです。ついでにデスクのほこりも取れるので一石二鳥です。拭き掃除をして、清潔なデスクで再びその仕事に向き合うと少し余裕をもって対応できたりします。
私の先輩の場合は、イライラしながら作ったメールは一度自分あてに送るそうです。そうして届いたメールを読んでみて、感情的になりすぎている箇所はないか、言いたいことは伝えられているかをチェックすると言っていました。
メールを送ってしまった後で、「こんな言い方しなければよかった…」と反省するよりも、事前に気付けた方がいいですよね。
いかがでしたか?よくあるお悩み、あなたにもあてはまるものはありましたでしょうか?
悩みを抱えるのは、仕事も子育ても両方がんばっているからこそですね。良い対策を見つけて、子育てと仕事のバランスを取りながら毎日を過ごしたいですね。