電車の遅延はどこまでが許容範囲か調べてみました!

通勤風景

最近電車がよく遅れるねって、友人と話したばかりなんだけど、
遅延で遅刻ってどこまでが会社が認める許容範囲なんだろう?

東京都内だと、普通なら30分も待つことはないですよね。

でもたくさんの路線が乗り入れていたら、
ほとんど毎日のようにどこかの路線が遅れています。

そのたびに遅刻扱いになっしまうのは、なんか納得できないんです。

別に会社が遅刻と判断しても、違法ではないのだとか。

やはりあらゆるリスクを想定して行動するべきなのか?
けれど、出勤時間の問題は私一人の問題ではないので、
困りますよね。保育園へ送っていくとか…。

それは、父親がやっても同じ問題が起きてくるんですよね。

電車の遅延は当然
遅刻扱いになります!

就業時間までにたどり着いたらセーフです。

けれど、遅延で遅れた場合は15分単位で、
給与から遅刻した時間分が引かれます。

これは私の勤めている会社の場合ですけれど。
皆さんの会社はきっちり決まっていますか?

通常は30分から遅くても15分前には職場に入り、
ちょっとお茶を飲んでから、
仕事をスタートする態勢になっています。

許容範囲を真剣に考えてみれば、
常に15分から30分は余裕を持っているのだから、
電車の遅延の15分は多目にみて欲しいなと思います。

それなら他の会社はどうなっているの?
この問題は法律上ではノーワーク、
ノーペイの原則
があります。

働かないと賃金は払えませんよ、という。
こちらは通勤も仕事のうちだと思うのですが、
雇用者側と労働者側で意見は分かれるのよね。

遅延証明書が鉄道会社で配られますが、
提出しても給与は引かれます。

遅延証明書は寝過ごしての遅刻じゃないからねって、
証明するだけのアイテムになってしまいます。

並んで証明書を受け取る時間はもったいないのですが、
それでも、自分の責任ではないことを証明したいと思って、
未だに並んで受けとっています。
ま、せいぜい長くても3分ほどなので。

つまり、給与を引かれても法的には
何も問題はないんですから。
そして遅延証明書があっても遅刻扱い。

だけど最近電車は 毎日のように遅れるし、
1時間も引かれたら本当に迷惑。

法的には問題なくても、会社によっては、
遅延証明書を有効としている会社もあるってことですね。
羨ましい限りです。

会社の裁量なんですね。
遅刻と判断されて給与が引かれても、
苦情を言う先がないってことですね。

遅延証明書を有効とする会社は優良企業のお手本?

遅延証明書が認められている会社なら、
ネットでも遅延証明書が手に入るって知っていますか?

並ばなくてもちゃちゃっとダウンロードして、
ささっと提出してください。

遅延した鉄道会社からダウンロードできますよ。
並んで遅刻のキズを広げなくて済みます。

電車が遅延して遅刻扱いになった上に、
上司の怖い顔が目に浮かぶ、
休んじゃえ!! これは違法?

遅刻

スポンサーリンク

電車の遅延で会社を休む事態に!?
まずは上司に連絡して事情を話します。

実はこの作業をすることで、
上司に責任転化できるのです。

上司が休んでいいと許可したのですから、
責任は上司に移動します。

例えば、動いている電車の駅まで1時間も歩くとか、
まだ復旧の見込みが立っていないとかなら、
休んだ方がいいですよね。

皆さん通勤していますから、
事情を話せばわかってくれますよ。

ダメだといわれたら、
行くしかないのが日本人の働き方。

とりあえず行けるか試してみましょう。
途中で上司に再び一報を入れます。
現在地と到着の見込み時間を告げて下さい。

これは経験なんですが、9時スタートの会社なら、
到着が3時になるのなら、極端ですが、
行かなくてもいいんじゃない?

重要なアポイントが入っていたり、
契約の日だったりしたら、なんとしても行かないと、
そこは、自己責任の問題に発展しかねません。

ところで、そうして休むことにしたら、
欠勤か、公休か有給扱い? これも会社の裁量なんです。

私の会社は有給休暇扱いにはなりません。
シビアです(笑)。

だから、はじめから有給休暇を取るべきだったと、
後悔してしまいます。

電車の遅延については、
一度総務に就業規則を聞いてみてもいいかもしれませんね。

就業規則を見てみるとかね。
普段は気にしたこともない就業規則だけど、
上司も就業規則を知らないケースって案外多いんですよ。

遅刻した日にそんなことをしたら火に油、
叱られますから、なんでもない日に知りたくてとか、
総務に聞いてみてはどうでしょう?

まとめ

毎日会社に行くのって結構大変ですよね。
遅延している時には迂回した方がいいのかなんて、
本当に迷います。

迂回したために返って遅くなってしまったときには、
なおさら焦ります。

今はスマホアプリがあるから便利になったけど、
スマホがない時代はどうしていたのか?
今となっては思い出せません。

東京でも、あの震災の日は歩いて帰宅しましたね。
大雪の日は雪降るホームで長蛇の列。
次の日の出勤を心配しながら、遅くに帰宅しました。

電車遅延でも、遅刻扱いにならずに済む、
優良企業かと思いましたが、
それぞれ企業によって考え方は違います。

電車遅延を想定して行動される方も多くいます。

人事部から、電車遅延になったらどうするの?
と聞かれたことがあります。

私が遠距離通勤だということをもちろん知っています。
家が遠いことを承知で雇ったのでは?
というのが私の言い分です(笑)。

けれどもそれは、そういうことになった時の対処法を
普段から考えているの? と言いたかったようです。

それで、2本ばかり予定の行動を書いて提出しました。
代替線を利用して出勤する、どのくらいの遅刻になるのか、
概算した時間を書きました。

何だかなあ、ちょっと複雑な心境ですが、
これでいい、と人事部からOKを貰えたのです。

携帯やスマホを持っているなら、連絡は密に、
と言われたことも付け加えておきます(笑)。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする