神社の正しい参拝の作法とは?

私の住む地域では、八王子子安神社があります。徒歩で7、8分のところですが、その神社の前を通りかかった時に気軽に参拝をして、ササッと帰宅してしまうのは正しい参拝なのか? ふと思ってしまいました。 考えてみたら知っているようで、案外知らない神社参拝の作法のこと。 今後のために、ちょっと調べてみました。お正月の初詣に関して書いたこともありましたが、果たして正しかったのか、反省の意味も込めて。

記事を読む

エンディングノートを書いてみると!?

「もしもの時に役立つノート」というエンディングノートのような感じのものがKOKUYOさんから出ています。 楽天やAmazonでも販売されています。 表紙には「LIVIG & ENDING」とあり、サブタイトルには「今日から役立つ!」 気になることから少しずつ。今日から書けるエンディングノート。まだ早い! という人にも役に立つかもしれません。

記事を読む

親の終活作業を手伝う 家族が思うこととは?

去年あたりから私の実家の母は、ひっそりと終活を始めました。 その話は聞いてはいたのですが、具体的に何をどうするのか、ふと手伝ってあげなくていいのかしら? と思うようになりました。 お休みの日に、とりあえず、1人で実家に行ってみました。 その日、母はのんびりと着なくなった衣服の整理をしていました。

記事を読む

世界遺産 待たれる百舌鳥・古市古墳群の登録

世界遺産は3つの部門に分かれます。文化遺産、自然遺産、複合遺産です。 日本の最新の世界遺産登録は2018年の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」でしたね。 そして、今年は大阪が注目されています。百舌鳥・古市古墳群です。 日本には、2018年までに22件の世界遺産登録がされました。

記事を読む

「路線バスで寄り道の旅」6月2日放送 箱根神社~大涌谷~箱根湯本 ご紹介です!!

日頃秒刻みスケジュールに疲れ気味の徳さん御一行。のんび~り旅を味わうために選んだのは“路線バス"。今回目指すのは箱根神社~大涌谷~箱根湯本で箱根の定番スポット巡り!と、ココまではお馴染み「路線バスで寄り道の旅」のはじまりです!!

記事を読む

お中元ってどうしても贈らなければならないものなの?

お中元って一度贈ったらずっと贈り続けなければならないものなの? お中元を贈ってしまったら、お歳暮も同様に贈らなければならないものなの? 日頃お世話になっているあの方にお中元をお送りしたいと思っていても、一度贈るとその方との縁が切れるまでお中元、お歳暮を贈り続けなければなりません、とものの本で読んで「え?」と思ってしまいました。

記事を読む

重陽の節句って? 五節句の締めくくりとは?

1月7日の人日(じんじつ)の節句から始まって、3月3日の上巳(じょうし)の節句、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句、そして、9月9日の重陽の節句。 こう書いてくると何となく、数字遊びにも見えてくるけれど、まあ、1月7日は別として。 1月7日は七草粥を食べるということですね。1年の息災を願ってお正月からの飲みすぎ、食べすぎを戒める? みたいな。子どものころにそう聞いたことがあったなぁ。

記事を読む

楽しみながら節約してお金を増やそう!!

節約って目標がないとなかなかできないんです。私だけかもしれないけれど。 お金は残ったら貯金しよう、と思っていても残らないし、それではお金は貯まらない・・。 むしろ毎月少しずつ赤字!? 自分の金銭感覚がおかしいのか、と思うこともあるくらい。

記事を読む

5月26日放送 世界遺産 赤道直下! ナイル源流の山に氷河~ルウェンゾリ山地国立公園

5月26日(日)午後6時~6時30分、TBSテレビで放送される「赤道直下! ナイル源流の山に氷河~ルウェンゾリ山地国立公園 ウガンダ」についてご紹介します。 アフリカで3番目に高い山ルウェンゾリは、海抜5109メートルです。ハイライトは、熱帯のジャングル、広大な湿地帯、そして頂上を覆う氷河など、高度によって劇的に変化する風景です。

記事を読む

世界遺産 アブシンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群 エジプト編③

「アブシンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群」は、エジプトの南部、ナイル川の上流、アスワン地区にあります。スーダンの国境まで300㎞の距離、アスワンハイダムは国境の50㎞手前、アスワンから250㎞のところにあります。 ダムで堰き止められてできたナセル湖のほとりにアブシンベル神殿があります。

記事を読む